学生紹介

学生紹介
学生紹介

日本?世界各地から
集う学生たち

大阪観光大学に入学する学生は、日本国内なら大阪、愛知、福岡といった
都市圏に加え、南は沖縄まで、出身地域はさまざま。またアジアを中心に、
世界からやって来る留学生もいて個性豊かです。
長期休暇には自分たちでプランを練って仲間の出身地を訪れたりと、
学生たちは観光大ならではの交流を楽しんでいます。

STUDENT VOICE !

観光大で188体育ライフを楽しむ、
学生たちをご紹介!

STUDENT’S VOICE 好きなことを「もっと」学べる環境

高校時代に参加した大阪観光大学の留学生と交流する授業で「ここなら成長できる!」と実感。他の語学についても留学生から直接学べる点に、魅力を感じています。

楽しんでいること // 韓国のアイドルや韓国語学習
夢 // 国際的なホテルスタッフ

出身校:和歌山県立那賀高等学校

PROFILE

観光学部 1年生
谷口 花凛

STUDENT’S VOICE ダンス×ツーリズムで世界を広げたい

小学生の頃からダンスを習っており、ダンスは自己表現でありコミュニケーションだと感じています。
ここならダンスとコミュニケーションの両方を深く学べると思い進学しました。

楽しんでいること // 188体育で出会える友達との交流
夢 // 世界中から愛されるダンサーになること

出身校:京都府立北嵯峨高等学校

PROFILE

観光学部 3年生
島元 綾音

STUDENT’S VOICE 人を幸せにする<観光>のカタチを追求!

姉が中国の旅行会社で働いていた影響で「観光」に興味を持ちました。好きな授業は「地元を知るー日本?関西圏の地理と歴史」で、関西の観光地の歴史を深く学べます。

楽しんでいること // 188体育内での188体育
夢 // 観光の力で、世界の人々を幸せにすること

出身校:麻生外語観光&ブライダル専門学校

PROFILE

観光学部 1年生
李 琪(リ キ)
国籍:中国

STUDENT’S VOICE 海外で活躍したい!

僕が大阪観光大学を選んだ理由は「とても多国籍な大学であり観光学についても学べる」ことです。
「おてつたび」と連携して行う授業もあり、旅をしながら観光をし単位をもらう、そういう授業にとても惹かれました。
今は国内旅行業務取扱管理者という国家試験に受かるために勉強をしています。
この大学では、毎日が異文化体験でありたくさんの留学生の友達ができました。
海外に興味のある人や多くの言語を学びたい人にはとてもオススメな大学です。
将来は、海外で活躍できる人になりたいです。

出身校:奈良県立添上高等学校

PROFILE

観光学部 2年生
岩﨑 凌響

STUDENT’S VOICE 語学だけではない、留学での学び

私は夏休みの1カ月間、フィリピン?マニラ郊外のデ ラ?サール アラネタ大学に語学留学をしました。
高校時代から語学留学に憧れ、大学生活で必ず語学留学をしようと長期休暇を利用してチャレンジしました。現地では授業も寮生活もすべて英語漬けで、最初は焦りもありましたが、現地の友達や先生たちとの交流を通じて、着実に成長を実感しました。留学最終日には英語でスピーチを行い、他の留学生や先生たちから褒められたことが自信となりました。友達が私との別れを惜しんでくれたことに感動し、国境を越えた人とのつながりを深く実感しました。

楽しんでいること // 吹奏楽サークル
夢 // 世界中を旅すること

出身校:長野県上田染谷高等学校

PROFILE

観光学部 1年生
後藤 恵奈

STUDENT’S VOICE 日本のおもてなしを学び、母国との懸け橋に!

日本の電車やバスは時間に正確でインドネシアとは異なります。
どうして日本人は時間に正確で、世界でも高水準の接客術を身につけているのか学びたいと思い入学しました。

楽しんでいること // 15年続けているダンス
夢 // 日本とインドネシアの架け橋になるツアーガイド

出身校:京進ランゲージアカデミー京都中央校

PROFILE

観光学部 2年生
ジャスミン 
 ライラ二
国籍:インドネシア

STUDENT’S VOICE 色々な国の人と交流したい!

私は色んな人との交流をしていきたいと思い大阪観光大学に入学しました。
国際色がとても豊かで自分自身が知らない文化などを多く知る事ができるのは大阪観光大学の魅力の1つだと思います。
こんなにも観光の事を多く知り、触れることができる大学は珍しいのでその中で色んなことに挑戦して学んでいきたいと思います。
将来はホテル、旅館などの業界で働けるよう、勉強、交流を沢山していきたいと思います。

出身校:埼玉県立入間向陽高等学校

PROFILE

観光学部 2年生
赤木 結香

STUDENT’S VOICE 日本語を学んだ先に見つけた観光の奥深さを学びたい

好きな授業は旅人論で、観光業界の最前線で活躍している方々から、これからの観光の在り方を学んでいます。
「ホテルビジネス」や「ブライダルビジネス」など実践的な科目もお気に入りです。

楽しんでいること // 仲間と参加する地域イベント
夢 // 日本でブライダル関連の仕事に就くこと

出身校:九州外国語学院

PROFILE

観光学部 1年生
チェル ムンフジン
国籍:モンゴル