その他の活動

その他の活動
その他の活動

大阪観光大学 × 伊藤園

「お~いお茶」でおなじみの株式会社伊藤園様と
大阪観光大学が強力タッグ!

株式会社伊藤園様と大阪観光大学が、2022年より産学連携協定を締結。
「文化鑑賞創造実践」の授業で伊藤園のティーテイスターをお招きし、お茶の知識や美味しいお茶の淹れ方?飲み方などを学びます。
また、学内には茶畑「観茶園」があり、産学連携協定締結の記念に伊藤園様がご提供くださったお茶の木を育成中です。

伊藤園

大阪観光大学 × おてつたび

旅行しながらお手伝い!
地域の人々と旅行者双方がWin-Winの関係に!

大阪観光大学は、「おてつたび(東京都渋谷区、永岡里菜CEO)」と産学連携の協力推進にかかわる協定を結びました。
学生の「観光職業力」の育成を図るため、本学で展開されている「188体育実習」と「職業実践実習」の授業において、「おてつたび」と連携します。
学生たちは「おてつたび」での実習を通して、地域での労働支援や地元の方々との交流のなかで、地方創生や過疎地域の課題解決について学びます。

おてつたび

「おてつたび」とは

「おてつたび」は、「お手伝い」と「旅」をかけ合わせた造語で、「仕事しながら旅行したい人」と「人材不足に悩む地域」をマッチングさせ、旅行しながらその地域にある宿泊施設や観光施設?畑や漁業などの「お手伝い」をすることで、その地域にとっては人材不足の解消、旅行者はその手伝いで報酬が得られるという両者Win-Winの関係を構築できるシステムです。
「おてつたび」公式Webサイト https://otetsutabi.com/

大阪観光大学 × インターネット放送

泉佐野のインターネット放送局から
大阪観光大学の魅力を発信中!

泉佐野のインターネット放送局「いこらじお」様より大阪観光大学の番組「大阪観光大学 TOURISMラジオ!!」を、泉佐野市「いこらもーる」2階スタジオから生放送でオンエア中!(原則隔週日曜日 11:00~11:55)
学内にとどまらず、時には学外からも多彩なゲストをお迎えし、音楽を交えつつ楽しくトークを繰り広げながらゲストの魅力を最大限に引き出す55分間です。
ぜひ聞いてください!
「いこらじお」公式Webサイト https://icoradio.com/
今後の放送予定(随時更新) /news/cat15/11709.html

いこらじお

大阪観光大学 × 高大連携

大阪観光大学の教職員や学生が、あなたの高校で出張授業!

本学では、本学近隣の高校を中心に主に関西エリアの高校へ教員や留学生を派遣し、出張授業や188体育プログラムなどを実施しています。
また、「アウトリーチ型オープン188体育(訪問先高校での出張オープン188体育)」を実施し、模擬授業のほか個別相談なども行っています。

高大連携

高大連携プログラム 実施実績

?大阪?
?大阪体育大学浪商高等学校
?香ヶ丘リベルテ高等学校
?天王寺学館高等学校 など
?和歌山?
?那賀高等学校
?田辺高等学校
?橋本高等学校 など          ※2023年8月現在

大阪観光大学 × 吹奏楽部

地域に密着し、皆様に愛されるクラブを目指しています。

本学吹奏楽部は学内行事やサマーコンサート、定期演奏会など、積極的に活動を行っています。
学外においても近隣地域のイベント出演を中心に、様々な団体様から演奏のご依頼をいただいたり、ときにはインターネットラジオから情報を発信させていただくこともあります。
これからも地域に密着し、皆さまに愛されるクラブでありたいと思っています。

吹奏楽部の活動

大阪観光大学吹奏楽部 活動実績

?主催公演? 定期演奏会、サマーコンサート
?学校行事? 入学式、卒業式、オープン188体育、明光祭(大学祭)など
?熊取町演奏にぎわい事業「イベント盛り上げ隊」? 長池オアシス ハスまつり、長池オアシス ため池ふれあいまつり、熊取ふれあい農業祭など
?依頼演奏? 医療?福祉施設での慈善演奏、高校野球地方大会での応援演奏、大型商業施設でのイベント出演、他校行事への出張演奏など多数

大阪観光大学 × ボランティア

地域貢献を担うボランティア活動の場でも、
大阪観光大学の学生が数多く活躍中。

本学の学生は、近隣地域のボランティア活動にも積極的に参加しています。
熊取町をはじめ近隣地区の環境整備やイベント?祭祀のお手伝い、通訳補助など、様々な経験が学生の視野を広げ、人間性を高めます。

ボランティア活動