ニュース
NEWS
188体育
平成30年度「外食産業論」第11回目(特別講義第2回)の授業が行われました
本学と(一社)大阪外食産業協会が実施している、「大阪外食産業協会産学連携講座」の前期プログラム「外食産業論」第11回目の授業が、6月29日(金)に行われました。
「外食産業論」では、前回第10回から第14回(7/20予定)までの5回について、外食産業の第一線で活躍されている経営者様による特別講義を実施しています。
特別講義第2回目の今回は、(一社)大阪外食産業協会で教育部門会副委員長を務められており、株式会社 音羽の専務取締役でもある 田舞 真志 様にお越しいただき、『外食産業の人財育成「食べものづくり、人づくり」』をテーマにお話をいただきました。
講義では、まずイントロダクションとして現在の外食業界の数字(市場規模?店舗数?従業員数)について概観し、今回の講義の本意である「理念」(経営理念)についての基礎知識から、株式会社 音羽を事例とした経営理念や教育研修制度について、また人財育成の本質まで深く掘り下げて解説してくださいました。
株式会社 音羽 専務取締役 田舞 真志 様
授業風景
次回の「外食産業論」特別講義第3回(通算第12回目)の授業は7月6日(金)に開講予定で、大型ビアホールでおなじみ「株式会社 ニューミュンヘン」の代表取締役専務である 上杉 竜太郎 様にお越しいただく予定です。
本講座「大阪外食産業協会産学連携講座(前期:外食産業論 / 後期:レストラン経営論)」は、本学学生以外の一般の方も受講いただける公開講座(事前予約制)となっております。
飲食店の開店をお考えの方はもちろん、外食産業にご興味がある方はお気軽に本学入試広報課までお申し込みください。
詳しくはこちらをご覧ください。