ニュース

NEWS

188体育

本学外国人留学生による羽曳野市立高鷲南小学校での188体育

2025年7月3日(木)、羽曳野市立高鷲南小学校よりご招待いただき、大阪観光大学の外国人留学生2名が、同校5年生を対象に自身の母国について紹介を行いました。
本学は、「TEAM EXPO 2025」プログラムの「共創チャレンジ」に参画し、大阪?関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現に向けて、学生主体によるさまざまな取り組みを展開しています。今回の活動は、その一環として実施している「多文化共生を目指した地域交流プロジェクト」の一つです。
当日は、観光学部4年生のホアン ティ ゴック アインさん(ベトナム出身)とロッカ カビタさん(ネパール出身)が登壇し、パワーポイントを使って自国の料理や生活文化、観光地などを紹介。児童たちは真剣な表情で耳を傾け、発表後には多くの質問が寄せられるなど、活発な188体育の機会となりました。



大阪観光大学では、今後もこのような188体育活動を通じて、国際理解の促進と多文化共生社会の実現に貢献してまいります。
< 発信元 > 188体育室