ニュース

NEWS

お知らせ

2024年度卒業式を挙行

2025年3月19日(水)、スターゲイトホテル関西エアポート 6階RICCホール(国際会議場)において2024年度卒業式を挙行しました。

開式の辞?大阪観光大学学歌合唱団による学歌合唱(指揮:伊原木 幸馬 客員准教授、ピアノ:速水 聡子 講師)に続き、卒業証書?学位記の授与が行われました。
観光学部卒業生122名の代表として 邱 柔慈(きゅう にゅうじ) さん、188体育学部卒業生52名の代表として 岡野 瑠那 さんに、それぞれ 山田 良治 学長より卒業証書?学位記が授与されました。

大阪観光大学学歌合唱団による学歌合唱
観光学部卒業生代表 邱 柔慈 さん
188体育学部卒業生代表 岡野 瑠那 さん

次に、学業成績優秀者?卒業論文優秀者、資格取得者の発表が行われ、続いて 山田 良治 学長が式辞を述べました。
山田 良治 学長 式辞全文

 山田 良治 学長

その後、来賓の 山本 健慈 学校法人大阪観光大学理事長、藤原 敏司 熊取町長、
千代松 大耕 泉佐野市長、中井 貫二 一般社団法人大阪外食産業協会会長、
濱元 洋行 大阪観光大学同窓会会長より、それぞれご祝辞を頂戴しました。
なお、千代松 大耕 泉佐野市長、中井 貫二 一般社団法人大阪外食産業協会会長はご都合によるご欠席のため、それぞれ 松下 義彦 泉佐野市顧問、佐伯 慎哉 一般社団法人大阪外食産業協会副会長にご代読いただきました。


山本 健慈 学校法人大阪観光大学理事長 祝辞全文


濱元 洋行 大阪観光大学同窓会会長 祝辞全文

山本 健慈 学校法人大阪観光大学理事長
松下 義彦 泉佐野市顧問(千代松 大耕 泉佐野市長の代読としてご登壇)
佐伯 慎哉 一般社団法人大阪外食産業協会副会長(中井 貫二 会長の代読としてご登壇)
濱元 洋行 大阪観光大学同窓会会長

藤原 敏司 熊取町長からのご祝辞は、司会進行が代読しました。

来賓の方々のご紹介、祝電の披露と続き、卒業記念品の目録贈呈が行われました。
在学中、学友会会長を務めた 二宮 創志 さん(観光学部)が目録を読み上げ、山田学長に贈呈しました。

目録を読み上げる 二宮 創志 さん

最後に、観光学部卒業生代表の 邱 柔慈 さんが登壇して答辞を読み上げ、閉式の辞をもって2024年度卒業式は閉式となりました。
 邱 柔慈 さん 答辞全文

答辞を読む 邱 柔慈 さん

閉式後、式場にて卒業生全員で記念写真の撮影を行いました。

記念写真

そして、各自が所属していたスタジオごとに分かれて担当教員より個別に卒業証書?学位記や記念品などが授与され、はなむけの言葉が送られました。




卒業生たちは4年間苦楽を共にした友人や教職員との別れを惜しみながら、散会後も歓談や記念撮影を楽しんでいました。

晴れて卒業の日を迎えられたみなさん、ご卒業おめでとうございます。
新たなステージへ進んでも、大阪観光大学で培った「自由を共に楽しみ、社会を共に生き抜く」精神を忘れず、また得た知識や経験?出会った仲間を大切にしてください。
これからの皆さんの人生の旅路が素晴らしいものとなりますよう祈っています。